学校だより

ひがし 第3号

令和7年6月20日発行

「梅の実って、いいにおい」

~五感を使って学ぶ~

校長室前に、梅の実を袋に入れて子供たちが手に取れるようにし、「梅の実が取れる季節になりました。においや手触りを確かめてみてね」と紙を貼りました。「梅干しの梅?梅って元々は緑なの?」「こんなに大きな実が、梅干しになると小さくなっちゃうんだ」「桃のような、甘い匂いがする」「これだけいい匂いなんだから、このままでも食べられる?」子供たちは自分が知っている梅干しとの違いに驚いたり、疑問を持ったり、香りの良さを実感したり・・・小さな梅の実3つだけでも、五感を使って感じた体験は、子供の学びに繋がるのだと実感しました。

今月の掲載内容

  • 7月の行事予定
  • 熱中症対策について

ひがし 第3号(PDF版)ダウンロード


ひがし 第2号

<H4 style='text-align:...

学校だよりの最新号をみる