

日 曜 給 行事予定
01 金 ×
02 土 ×
03 日 ×
04 月 ×
05 火 ×
06 水 ×
07 木 ×
08 金 ×
09 土 ×
10 日 ×
11 月 × 山の日
12 火 × 閉庁日
13 水 × 閉庁日
14 木 × 閉庁日
15 金 × 閉庁日
16 土 ×
17 日 ×
18 月 ×
19 火 × SSD
20 水 ×
21 木 ×
22 金 ×
23 土 ×
24 日 ×
25 月 ×
26 火 × 特3、給食なし 2学期始業式
27 水 ○ K、⑤⑥発育測定 給食再開①早下校
28 木 ○ 縦割り、③④発育測定 ④⑤⑥委員会①早下校
29 金 ○ ①②発育測定 ②4時間③~⑥5時間
30 土
31 日
日 曜 給 行事予定
01 月 ○ 聞
02 火 ○ 授業参観、給食試食会 ⑤自然教室説明会
03 水 ○ K
04 木 ○ ⑥思春期講座
05 金 ○ F、代表委員
06 土
07 日
08 月 ○ 聞、生活カード~9/21
09 火 ○ クラブ
10 水 ○ K
11 木 ○ リレー会
12 金 ○ F、避難訓練
13 土
14 日
15 月 敬老の日
16 火 ○ 特5
17 水 ○ K
18 木 ○ 特5
19 金 ○ F、特5、SSD
20 土
21 日
22 月 ○ 特5
23 火 秋分の日
24 水 ○ K
25 木 弁 (弁)⑤自然体験教室 (桃沢野外活動センター)
26 金 ○ ⑤自然体験教室 (桃沢野外活動センター)
27 土
28 日 資源回収・奉仕作業
29 月 ○ 聞
30 火 ○ クラブ
日 曜 給 行事予定
01 水 ○ K
02 木 ○ 縦割り
03 金 ○ F、前期通知表渡し
04 土
05 日 資源回収・奉仕作業予備日
06 月 ○ 運練、後期開始
07 火 ○ 運練 ④⑤⑥委員会
08 水 ○ K、運動会全体練習
09 木 ○ 運練 ④⑤⑥運動会係
10 金 ○ 運練
11 土
12 日
13 月 スポーツの日
14 火 ○ 朝:任命 ④⑤⑥運動会係
15 水 ○ K、運練
16 木 ○ 運練
17 金 ○ 運練、SSD
18 土
19 日
20 月 ○ 運動会総練習
21 火 ○ 運練 運動会総練習予備日
22 水 ○ K、運練
23 木 ○ 運練
24 金 ○ F、運練 ④⑤⑥運動会前日準備
25 土 × 運動会AM CS委員会
26 日
27 月 休業日(運動会)
28 火 ○
29 水 ○ K
30 木 ○ 体力テスト 縦割り、④⑤⑥委員会
31 金 ○ F、体力テスト予備日
4月、新1年生10人を迎えてスタートした東小学校も今日で73日間の1学期が終わります。子供たちにとっては、入学や新しい学年、新しい担任との出会い等、大きな変化を体験した日々でした。保護者の皆様に様々な面でご理解、ご協力をいただき、教育活動を行うことができました。本当にありがとうございました。職員間では『「学び方」や「考え方」を子供たちに委ね、「失敗してもいい。子供の思いを生かそう」』と、子供が自ら学ぶ姿を目指して教育活動を進めてきました。しかし、安全面を考慮した上で、子供が困る前に手を出すのではなく様子を見守る、自分で考えたことやチャレンジしたことを認めながら子供たちが自分から主体的に動き出すのを待つのは、教員でも難しいときがあります。それでも子供たちを信じ、待ち、委ねることが大切だと実感したのは6年生の姿でした。・・・・
<hr...
学校だよりの最新号をみる